NEWS

ニュース / 出演情報
News
-
舞台「TRICK OR TRUTH」出演決定!
「劇団たいしゅう小説家」公式ホームページ劇団たいしゅう小説家Present's 15周年記念第一弾!
「TRICK OR TRUTH」出演
日程:2017年1月25日(水)~29日(日)
劇場:萬劇場
作・演出:高梨由
出演者:金井成大、小野瀬みらい、成松慶彦、憲俊、吉田彩花、遠藤博之、天田怜士、織田俊輝、瀧本瞳、長戸勝
【チケット発売中】
溝呂木賢専用チケット予約URL:https://ticket.corich.jp/apply/77607/017/
料金:前売り¥5,000 当日¥5,500 (全席指定)
-
舞台「わらいのまち」出演決定!
「わらいのまち」公式ホームページ【公演日程】
・東京公演:2017年3月30日~4月12日 東京グローブ座
・名古屋公演:2017年4月14日~16日 中日劇場
・兵庫公演:2017年4月18日~23日 兵庫県立芸術文化センター
【作・演出】
宅間孝行
【出演者】
宅間孝行、永井大、柄本時生、辻本祐樹、尾関伸嗣、佐藤祐基、松本若菜、橋本真実、岡本玲、土平ドンペイ、冨永竜、ブル、えまおゆう、柴田理恵、鈴木杏樹
【チケット情報】
・東京公演
入場料金:S席 8,000円 A席 6,000円 B席 5,000円(全席指定・税込)
*未就学児入場不可
チケット一般発売:12月17日(土)10:00
・名古屋公演
入場料金:1F席 8,000円 2F席 7,500円(全席指定・税込)
*未就学児入場不可
チケット一般発売:12月17日(土)10:00
・兵庫公演
入場料金:8,000円(全席指定・税込)
*未就学児入場不可
チケット一般発売:12月17日(土)10:00
【チケット取扱い】
公式HPでご確認下さい。
-
映画「母 小林多喜二の母の物語」出演!
2017年1月公開予定!
監督:山田火砂子
出演:寺島しのぶ、渡辺いっけい、塩谷瞬、山口馬木也、水石亜飛夢、趣里、松本若菜、徳光和夫、赤塚真人、佐野史郎 他
映画「母 小林多喜二の母の物語」公式ホームページおおらかな心で、多喜二の「理想」を見守り人を信じ、愛し、懸命に生き抜いたセキの波乱に富んだ一生を描き切った、三浦文学の集大成!!
-
WOWOW 日曜オリジナル 連続ドラマW「ヒポクラテスの誓い」第1話出演!
放送日時:2016年10月2日(日)22時~放送
第1話無料放送
原作:中山七里「ヒポクラテスの誓い」(祥伝社文庫刊)
監督:内片輝
出演:北川景子、柴田恭平、尾上松也、濱田マリ、佐藤めぐみ、相島一之、金田明夫、古谷一行 他
WOWOW「ヒポクラテスの誓い」公式ホームページ第1話 研修医の栂野真琴(北川景子)は、内科教授・津久場公人(古谷一行)の勧めで法医学教授・光崎藤次郎(柴田恭兵)の下、法医学の研修を受けることになる。そんな真琴のところに「父親が起こした自動車事故で亡くなった女性を解剖してほしい」という少女からの電話がかかってくる。父の無実を信じる少女のためにと真琴は被害者遺族を説得するが拒否されてしまう。だが、光崎は遺族感情を無視するかのように解剖を強行する。
-
ニコニコ動画「キャストサイズチャンネル」出演!
日時:9月28日(水)21時~放送
「(鯛)●●ファクトリー」第25回企画会議
出演:前内孝文、椎名鯛造
ゲスト:深澤大河
「キャストサイズチャンネル」公式ホームページこの番組は俳優の前内孝文さんと椎名鯛造さんのスペシャル番組『(鯛)●●ファクトリー』です。今回で第25回!前内さんが社長、椎名さんがバイトリーダーになり、会社としてさまざまな案件にチャレンジしていきます。もちろん「チラ見せ機能」で前半約10分は無料で視聴が可能です。
-
舞台「ブックショップ」出演!
日程:2017年1月8日~11日(水)
会場:台東区生涯学習センターミレニアムホール
出演者:麻乃佳世、あぜち守、旺なつき、溝呂木賢
【チケット発売】
2016年10月9日(日)
一般:3,000円(前売) 3,500(当日)
小学生・シニア(65才以上):2,500円(前売) 3,000円(当日)
*詳細は、公式ホームページでご確認下さい。
「ブックショップ」公式ホームページ【ストーリー】 こどもの頃から本が大好きだった想像力豊かで、とっても内気な女性ジェーン。ようやく夢がかなって素敵な本屋さんのオーナーになりました。 しかし、そこは怖いウワサのためにお客さんが全くよりつかない本屋さんだったのです。 ある日、ジェーンの前にこの本屋さんのかつてのオーナーと名乗るヴィクターが現れます。彼は、ウクライナから来た美しい女性、ペトラへの想いを口に出来ないままに死んでしまった“幽霊”でした。 ヴィクターは、もうすぐやって来るペトラのこの世での最後の日までにペトラへの想いを書き上げないと本当に成仏できなくなってしまう運命。ところが、想いを綴った大切な本がどこかへ紛れてしまい、必死に探し続けているのです。 一方、ジェーンは隣りのチョコレート屋さんのサミュエルが気になっているのですが、内気ゆえに告白するどころか話すこともままなりません。そんなジェーンをヴィクターは、かつての自分と同じ間違いをさせてはならないと、勇気を出して告白させるべく説得を開始。 ようやく、ジェーンがサミュエルに告白をしたとき、ヴィクターもペトラへの想いを告げることができ、2組はそれぞれ結ばれます。 まさしく、ファンタジーの王道のハッピーエンドですが、ご都合主義の終わりよければすべてよし、ではなく、4人が素直に感じたままに、生きたからこその結末です。初演時には、客席で数多くの方がハンカチを手にしている姿がみうけられました(女性ばかりでなく、意外にも、中高年の男性にもかなりの方が)。 ジェーン(現在)とヴィクター(回想/過去)の時間軸が、様々に絡み合いながら進んでいく展開と舞台美術が織りなすハーモニーは、あたかも飛び出す絵本を観ているようです。 ほんの少しの勇気が運命を変える、ステキな恋の物語です。
-
NHKFMシアター 「還れ、大山へ」放送!
9月24日(土)22時~22時50分放送!
出演:三宅弘城、松本若菜、小林勝也、相川春樹、箆津弘順、内藤裕志
NHKオーディオドラマ公式ホームページ【あらすじ】 都心の区役所の生活保護課に勤める「私」(35)は、後輩と一緒に松井という老人の家へと向かった。ゴミ屋敷同然の家で、老人は死にかけていた。そこで異常な体験をすることになる。ふと、気がつくとのどかな田園に立ち、目の前には雄々しくそびえ立つ山となぜか松井の妻、サチがいた……。大山がそびえ立つ鳥取県を舞台に現代の新たな視点から太平洋戦争を見つめなおす、異色オーディオドラマ。 平成27年度中四国ラジオドラマ脚本コンクール入選作品。
-
「戦国鳥獣戯画」出演!
第2話「一本槍や誰だ」出演!
【放送情報】
・KBCテレビ:毎週土曜日 1:42~1:47放送
・tvk:毎週土曜日 23:55~0:00放送
・テレ玉:10/12(水)より 2:00~2:05放送
・チバテレ:毎週日曜日 21:55~22:00放送
・サンテレビ:10/14(金)より 19:55~20:00放送
出演:村井良大、中村国生、和田雅也、鳥越裕貴、長濱慎、三上真史、高橋直気、石井智也 他
演出:住田崇
まだ1話をご覧になっていない方は、公式HPから配信サイトなどでの、放送日もチェックできます。
「戦国鳥獣戯画」公式ホームページ誰もが知る歴史的な局面、何気ない日常など、様々な場面の戦国武将たちを、動物に例えて描くアニメーション番組です。
-
喜劇「劇場-汝の名は女優-」出演!
日程:10月25日(火)~30日(日)
劇場:池袋 シアターグリーン BIG TREE THEATER
原作:サマセット・モーム
訳・脚本・演出:池田政之
出演者:旺なつき、河内宏、平松慎吾、川島一平、阿知波悟美、小林勇樹 他
【チケット予約】
前売り開始:9月12日(月)
料金:5,500円(全席指定)
【チケット取扱い】
NLT 03-5363-6048(平日11時~17時)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:453-388)
劇団「NLT」公式ホームページ1937年イギリス。大女優ジュリアは疲れはてていた。夫とは仮面夫婦。 息子は寄宿学校から戻ってこず。ついには新作舞台には出ないと周囲を困らせてばかり。 そんなジュリアの前に若い男性が現れ、二人は恋に落ちる。ジュリアは再び輝きはじめ、 新作舞台に出ると宣言。だが若い男性の行動の裏には大きな嘘が隠されていた。 新作舞台の初日、真実を知ったジュリアの、華麗なる復讐喜劇の幕があがっていった。 文豪モームの傑作小説『劇場』初の舞台化!
-
映画「愚行録」2017年2月18日公開決定!
第73回ベネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門正式上映作品
原作:「愚行録」貫井徳郎
脚本:向井康介
監督:石川慶
出演:妻夫木聡、満島ひかり、小出恵介、臼田あさ美、市川由衣、中村倫也、眞島秀和、濱田マリ、平田満 他
映画「愚行録」公式ホームページエリートサラリーマン、その妻、そして一人の子どもが何者かによって惨殺された。 犯人不明のまま、世間を騒然とさせた一家殺人事件から一年。週刊誌の記者をしている田中(妻夫木聡)が改めて事件の真相に迫ろうと取材を開始。関係者のインタビューを通してあぶり出されるのは理想的な夫婦の外見からはかけ離れた実像。そして次第に浮かび上がってくる事件の真相とは―。
-
「ダイヤのA The LIVE Ⅱ」Blu-ray•DVDリリース記念イベント登壇決定!
「ダイヤのA」The LIVE 公式ホームページ【東京会場】
◆開催日:2016年9月10日(土)
◆会場:東京都内某所
◆登壇キャスト:小澤廉、廣瀬智紀、和田琢磨、葉山昴、汐崎アイル、深澤大河
【大阪会場】
◆開催日:2016年9月11日(日)
◆会場:大阪府内某所
◆登壇キャスト:小澤廉、廣瀬智紀、和田琢磨、葉山昴、汐崎アイル、深澤大河
-
弊社より大口兼悟のお知らせ
この度、弊社所属の大口兼悟が、『ミュージカル「アニー」2016夏のツアー』をもちまして、芸能界を引退する運びとなりました。これまで応援して頂いたファンの皆様及び関係者の皆様に心より厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
大口兼悟からのメッセージです。⇒http://ameblo.jp/ohkuchi-kengo/
-
映画「覇王 凶血の系譜Ⅰ・Ⅱ」7月30日(土)・31日(日)公開!
2016年7月30日・31日 池袋シネマ・ロサにて上映
監督:小沢和義
出演:山口祥行、落合晴音、渡辺裕之、島津健太郎、小沢和義、小沢仁志、加藤雅也 他
★舞台挨拶登壇決定!
7月30日(土)18:30 開場
19:00「覇王 凶血の系譜Ⅰ」上映
20:15 出演者による舞台挨拶
21:56 終了予定
劇場:池袋シネマ・ロサ
登壇者(予定):山口祥行、渡辺裕之、本宮泰風、黒岩高大、小沢仁志、小沢和義監督 他
詳細は、劇場HPでご確認下さい。
映画「覇王 凶血の系譜」公式ホームページ内藤新宿を中心とし盤石を誇る新宿五者協定。そんな折、関西難波会松波組が関東進出を目論み五者協定に風穴を空けるのだった。内藤新宿は松波組に日和った木場一家を許すはずもなく一家の舎弟頭補佐である土岐零時が壊滅的な制裁を加える。しかし松波組も報復とばかりに鷲尾軍司率いる内藤新宿一家に対して牙を剥き襲い掛かってくるのだった。虚を突かれ、組織の王と幹部を失ってしまう内藤新宿一家は、舎弟頭である金丸友記が代行を務める非常事態に―。また、組織の統制もとれない軍司の葬儀の最中に、崩壊した木場一家の残党ら水戸が最後の足掻きとばかりに、軍司の実子である大河を誘拐するのだった。自らの身も心も一家に捧げ、その伝統と継承に誰よりも忠誠心を抱く零時は、一家に渦巻く不穏当な思惑を嗅ぎ分け、大河の救出へと向かうのだった。 他方、代行総長となった金丸は軍司に忠誠を尽くしつつも、過去のある出来事が心に引っ掛かっていたのだった。一家三百年の歴史の大転換期ともいうべきこの期をその機と捉えた金丸は、歴史の継承に隠された真実を知る唯一人でもあった。そして金丸は様々な思惑が交錯する中、ある男を呼び寄せるのだった。
-
映画「屋根裏の散歩者」7月23日(土)公開!
2016年7月23日~8月5日(金)シネマート新宿で上映
監督・脚本:窪田将治
原作:江戸川乱歩「屋根裏の散歩者」
出演:木嶋のりこ、間宮夕貴、河合龍之介、草野康太、矢部太郎
柳憂怜、近藤芳正、淵上泰史
★初日舞台挨拶登壇決定!
7月23日(土)18:00上映回前
会場:シネマート新宿(スクリーン1)
登壇者(予定):木嶋のりこ、間宮夕貴、河合龍之介、矢部太郎、近藤芳正、淵上泰史、窪田将治監督
映画「屋根裏の散歩者」公式ホームページ東栄館で起きた将来有望の若き医師の自殺。果たして自殺か他殺か!? “屋根裏の散歩者”郷田三郎と名探偵・明智小五郎の対決に絡む妖しき美女二人。事件に隠されたおぞましくもエロティックな事件の真相とは!? 日本推理小説界の巨星・江戸川乱歩。乱歩作品でも屈指の人気を誇る名作「屋根裏の散歩者」が遂に映画化!大ヒットを記録した、宮地真緒主演『失恋殺人』、祥子主演『D坂の殺人事件』に続き人気シリーズの第3弾が遂に登場!
-
「白雪姫」夏の公演決定!
「劇団東少」公式ホームページ【公演一覧】
◆7月16日(土)14時開演 神奈川県立青少年センター
◆8月11日(木)13時30分開演 山形市民会館
◆8月20日(土)14時開演 川越市市民会館
◆8月21日(日)14時開演 府中の森芸術劇場
◆9月25日(日)14時30分開演 館林市文化会館
【チケット取扱い】
チケットご購入ホーム⇒http://tohshou.jp/cgi/postmail/ticket/html
*詳細は、劇団東少公式HPでご確認下さい。
03-3377-7483/03-3376-8231
(平日10時~17時30分)
-
映画「全員、片想い・サムシングブルー」出演!
2016年7月2日全国東映系にて公開
監督:宅間孝行
出演:広瀬アリス、斎藤工
映画「全員、片想い」公式ホームページ「片思い」がテーマの短編作品を集めたオムニバス。
-
CX系 「OUR HOUSE」第8話出演!
6月5日(日)21時~放送!
出演:芦田愛菜、シャーロット・ケイト・フォックス、山本耕史、加藤清史郎、寺田心、高山善廣、塚本高史、松下由樹、橋爪功 他
フジテレビ「OUR HOUSE」公式ホームページ桜子(芦田愛菜)と心を通わせ、自分の居場所は伴家だと確認することができたアリス(シャーロット・ケイト・フォックス)は、幸せな気分に包まれながら買い物をしていた。 その頃、伴家では雷に打たれたような衝撃が起きていた。ぼうぜんとする一家の前にいたのは、亡くなった蓉子(渡辺舞)とうり二つの葵(渡辺舞/二役)だった。葵は、蓉子のいとこだというが、あまりにそっくりな容姿に、新太郎(寺田心)や桃子(松田芹香)はママだと錯覚してしまう。アリス以外の家族にあいさつを済ませた葵は、なぜか涙ぐみながら、自分が子供たちのママになると宣言。全員が凍り付く中、アリスが帰ってきた。蓉子にそっくりな葵の容姿と、「今日から自分が子供たちのママになる」という葵の言葉に、アリスはショックのあまり、持っていた荷物を落としてしまう。桜子は、アリスに同情しながらも、葵を見るうち蓉子を思い出して涙ぐみ…。 伴家に突然やってきたママそっくりの、最強“新ママ候補"。ラスボスの登場に、アリスはどう挑むのか?そして桜子は!?ふたりの絆が試される時が来た!!
-
NHK「鼠、江戸を疾る2」最終話出演!
6月2日(木)20時~放送!
最終話「狙われた若君」
出演:滝沢秀明、青山美郷、京本大我、高嶋政宏、片瀬那奈、池田鉄洋 ほか
NHK「鼠、江戸を疾る2」公式ホームページ鼠小僧(滝沢秀明)が人殺し事件に巻き込まれる。鼠小僧が逃げ込んだ長屋で、大工の六平(松尾論)の女房・おさと(森南波)が殺された。そんな中、残された一人息子・平太(酒井亮和)の元へ、長倉藩の奥女中・みつ(MEGUMI)がやって来る。平太は長倉藩の若君だったのだ。鼠小僧が長倉藩に忍び込むと家老の大月(橋本じゅん)は、我が子を跡取りにし、お家を乗っ取ろうとしていた。長倉藩の世継ぎ騒動に鼠が動く。
-
「ダイヤのA The LIVEⅢ」 8月上演決定!
◆公演日程:2016年8月19日(金)~9月4日(日)
◆劇場:Zeppブルーシアター六本木
「ダイヤのA」The LIVEⅢ公式ホームページ◆原作:寺嶋裕二(週刊少年マガジン/講談社) ◆脚本・演出:浅沼晋太郎(bpm) ◆制作:Office ENDLESS ◆主催:『ダイヤのA』The LIVE 製作委員会 ◆オフィシャルtwitter:@diaace_thelive
-
映画「闇金ドッグス3」出演!
5月21日(土)~新宿バルト9、1週間限定他 全国公開
出演:青木玄德、MEGUMI、冨手麻妙、松林慎司、内田滋、山田裕貴、浪岡一喜、津田寛治 他
監督:土屋哲彦
映画「闇金ドッグス」公式ホームページ元・中途半端なイケメンホストの須藤司(青木玄徳)は、ラストファイナンスの社長・安藤忠臣(山田裕貴)に雇われている。女の扱いには絶大な自身を持つ須藤は、ウィーメンダイヤルという女性専用の金融システムを作り、男の武器を駆使しながら、次々に女の債務者を増やしている。そこに現れたのは、元アイドルのえりな(冨手麻妙)。夢を諦めきれず、路上ライブでひっそりと活動を続けている。そして、須藤のもう一人の債務者である聖子(MEGUMI)は、ステージママ。自分の子供をプロダクションに所属させ、成功を収めるまで、負債を続けながら、生活をしている。聖子の子供が大きなCMに決まるなど、売れっ子になってきたのにも関わらず、ギャラが上がらず、かえってレッスン料などを事務所に取られてしまう。事情を須藤に説明すると、明らかにそこは悪徳プロダクションだったと分かる。その社長である沢村(津田寛治)は、以前にえりなを陥れた極悪人だという事が分かり…。